温度計センサーは物や空気の温度を計測するために使用されます。センサーは接触式と非接触式に大別されています。接触式は測りたいものに実際に触れさせることで測定します。旧来の温度計などはこちらに含まれます。
接触式温度計の中でも代表的なのが金属式のタイプです。金属式のものは温度を測定する部分にバイメタルが使用されています。このバイメタルが気温の変化により、微妙に形を変えることによってセンサーの役割を果たします。構造が単純なので価格が安く、一般家庭にも普及しています。
高価な温度計の1つに電気式のものがあります。電気式の対応は温度を測定する部分に白金が使用されており、ここの電気抵抗の変化で測定できる仕組みとなっています。白金を使っているので、価格が高く主に業務用として使われているのが特徴です。非接触式温度計は感染症予防などにつながることから徐々に普及しています。
テレビなどでよく知られているサーモグラフィもその1つです。非接触式の場合には広範囲をリアルタイムで測ることが出来ます。サーモグラフィは赤外線を感知する仕組みになっています。赤外線は人間の目で見ることが出来ませんが、地球上のほとんどの物体が放っており熱さを示します。
サーモグラフィでは赤外線が多い部分を赤、少ない部分を青で表示します。この機能はサーマルカメラも同様に持っています。大勢の人を同時に計測しなければならない場面でも、大いに活用されます。