湿度の調整はきわめて重要な空調管理の一つですので、精密に湿度を計測できる機器の導入が求められます。一般的な家庭用の湿度計においては、大まかな目安を知ることで室内環境の調整を行うことに繋げられますが、食品や工業生産品の保管、工場の生産ラインなどの精密性が求められる場面では、きわめて精度の高いセンサーを搭載した湿度計を設置する必要があるものです。室内や事業所内、保管庫内部などの湿度を適切に守り管理することを目的としている湿度計には、信頼性と正確性が欠かせないものであると考えて良いでしょう。そのような観点から、センサー部分の構造を知っておくことが大切です。
センサーの種類には、バイメタル方式のように安価で比較的単純な構造のものもありますが、業務用として用いられることとなるものの多くは電気式です。電気式のセンサーは「電気容量式」と「抵抗式」が一般的にみられ、容量式の場合には湿度を感じる部分の誘電率の変化をもとにして測定するもの、抵抗式は導電性の変化を測定して数値に変換するものとなっています。きめの細かい湿度を調整する必要がある場所や設備などには、これらの精密な計測機能を有しているセンサーを搭載している湿度計を選ぶことが重要です。湿度計を必要とされている方は、それらの情報を集積しているウェブサイトをチェックして導入時の判断材料とすることがおすすめです。
まずは一度アクセスして検討してみてはいかがでしょうか。